ニュー・アトランティス
コメントがありました。
回答しますが、シェアしても構わないです。
**********************
読んだ本の感想。
ベーコン著。2003年12月16日 第1刷発行。
仮想国家ニュー・アトランティスについて。
①厳格な家族制度に支えられ安定した社会
家族の宴:
自らの子や孫がで3歳以上の者が30人以上になると行う事が出来る催し。ターサンと呼ばれる一家の長が、家族全員を招集し、2日間に渡って一家の和合について審議する。
ターサンは息子の内の一人を同じ家に住まわせ、その子は「葡萄の子」と呼ばれる。儀式において、「葡萄の子」は金製の葡萄の房を授与される。
一夫多妻は許されず、両親が同意しない婚姻は遺産の1/3以上を相続出来ない罰が科せられる。
②サロモンの家の研究体制
「サロモンの家(ソラモナの家、六日創造学院)」と呼ばれる教団、学会の存在。諸原因を探り、人間の君臨する領域を広げる事を目的とする。
12年毎に、ニューアトランティスから二艘の船が航海に出る。目的国の国情、民情、学問等の知識を集める。
○洞窟(下層界)
諸物体の凝固、硬化、冷却、保存に使用される。埋蔵所には様々なセメントが埋められている。
○塔(上層界)
山の高さを加え、最高3マイルの高さ。それぞれの高さに応じ、大気現象の観察に用いられる。高地と低地の間は中層界と呼ばれる。
○湖
淡水と塩水の大きな湖。蒸気を使用する作業、魚類や鳥類の飼育等。
○井戸、泉
硫酸塩、硫黄、鉄、銅、鉛、硝石等の鉱泉。楽園の水と呼ばれる水は、健康維持と長命に効果がある。
○広壮な館
様々な大気現象を人工的に作り出す。
○健康室
空気を調節し、治療と健康維持を行う。
○浴場
水に数種の成分を溶かし、治療や水分不足回復、体液強壮を行う。
○果樹園、菜園
接ぎ木、芽接ぎ等の実験。季節よりも早く遅く成長する植物。
○動物園
動物を解剖、実験し、内科や外科上の成果を出す。巨大、矮小、多産、不毛等。虫の繁殖と生育。
○醸造所
様々な印象、パン、料理を作る。飲料と食料を兼ねた酒等。
○調合所
薬品の調合。
○光学研究所
全ての光線と放射線、色彩を現出させ、光の着色実験等を行う。
○音響研究所
あらゆる音による実験。様々な楽器。
○香料研究所
味覚の実験も行う。本物に似た匂いを作り、本来その匂いを出す物質とは違う混合物からあらゆる匂いを発散させる。様々な味を模した食品。菓子製造所では、豊富な菓子を作る。
○動力研究所
動力機械による模擬実験。鳥の飛翔を模倣して、ある程度空中を飛ぶ。
○数学研究所
幾何学や天文学の器械を保有。
○錯覚研究所
記述や詐欺、幻影の実演。
**********************
<研究員について>
○光の商人
12名おり、外国の実験に関する書籍、要約、模型を持ち帰る。
○収奪者
3名おり、書籍に記された実験を収集する。
○技術者
3名おり、機械工学や教養諸学科に関わる全ての実験、実用的技術に関わる実験を収集する。
○開拓者(採掘者)
3名おり、新しい実験を行う。
○編纂者
3名おり、上記の4種の業績を分類、記述、表にして、業績から具体的事実や法則を引き出す助けを与える。
○贈与者(恩恵者)
3名おり、同僚研究員の実験を吟味し、人間生活に役立つ方法を引き出すよう考察する。
○灯火
3名おり、既存の作業や討議からさらに高度な実験を企画する。
○自然の解釈者
3名おり、実験により過去の発見をより大きな事実、法則へと引き上げる。
以下の2つの会場。
①発明品の模型と見本を展示
②発明家の像を置く
**************
著者ベーコンが理想とする自然科学研究の設備と、研究成果を実用化する製造工場を併せた一大施設のモデルであり、完全な法律、政治、経済体制を持つ理想社会の見取り図であるらしい。
箇条書きに近くなっており、確かに未完なのだと思う。
ベーコンが1594年?に書いた仮面劇の台本には、①古今東西の学術書、手稿等を集めた図書館、②様々な植物、鳥類、魚類を集め自然界をモデルとした植物園、③機械等を収めた博物館、④蒸留精錬所を作るように書いてある?
こうした着想が、1660年の英国王立学士院、1666年のフランス科学協会の設立を促し、欧州諸国の学問研究の組織化、成果を社会に還元する体制整備に寄与したとする。
人気ブログランキングへ
回答しますが、シェアしても構わないです。
**********************
読んだ本の感想。
ベーコン著。2003年12月16日 第1刷発行。
仮想国家ニュー・アトランティスについて。
①厳格な家族制度に支えられ安定した社会
家族の宴:
自らの子や孫がで3歳以上の者が30人以上になると行う事が出来る催し。ターサンと呼ばれる一家の長が、家族全員を招集し、2日間に渡って一家の和合について審議する。
ターサンは息子の内の一人を同じ家に住まわせ、その子は「葡萄の子」と呼ばれる。儀式において、「葡萄の子」は金製の葡萄の房を授与される。
一夫多妻は許されず、両親が同意しない婚姻は遺産の1/3以上を相続出来ない罰が科せられる。
②サロモンの家の研究体制
「サロモンの家(ソラモナの家、六日創造学院)」と呼ばれる教団、学会の存在。諸原因を探り、人間の君臨する領域を広げる事を目的とする。
12年毎に、ニューアトランティスから二艘の船が航海に出る。目的国の国情、民情、学問等の知識を集める。
○洞窟(下層界)
諸物体の凝固、硬化、冷却、保存に使用される。埋蔵所には様々なセメントが埋められている。
○塔(上層界)
山の高さを加え、最高3マイルの高さ。それぞれの高さに応じ、大気現象の観察に用いられる。高地と低地の間は中層界と呼ばれる。
○湖
淡水と塩水の大きな湖。蒸気を使用する作業、魚類や鳥類の飼育等。
○井戸、泉
硫酸塩、硫黄、鉄、銅、鉛、硝石等の鉱泉。楽園の水と呼ばれる水は、健康維持と長命に効果がある。
○広壮な館
様々な大気現象を人工的に作り出す。
○健康室
空気を調節し、治療と健康維持を行う。
○浴場
水に数種の成分を溶かし、治療や水分不足回復、体液強壮を行う。
○果樹園、菜園
接ぎ木、芽接ぎ等の実験。季節よりも早く遅く成長する植物。
○動物園
動物を解剖、実験し、内科や外科上の成果を出す。巨大、矮小、多産、不毛等。虫の繁殖と生育。
○醸造所
様々な印象、パン、料理を作る。飲料と食料を兼ねた酒等。
○調合所
薬品の調合。
○光学研究所
全ての光線と放射線、色彩を現出させ、光の着色実験等を行う。
○音響研究所
あらゆる音による実験。様々な楽器。
○香料研究所
味覚の実験も行う。本物に似た匂いを作り、本来その匂いを出す物質とは違う混合物からあらゆる匂いを発散させる。様々な味を模した食品。菓子製造所では、豊富な菓子を作る。
○動力研究所
動力機械による模擬実験。鳥の飛翔を模倣して、ある程度空中を飛ぶ。
○数学研究所
幾何学や天文学の器械を保有。
○錯覚研究所
記述や詐欺、幻影の実演。
**********************
<研究員について>
○光の商人
12名おり、外国の実験に関する書籍、要約、模型を持ち帰る。
○収奪者
3名おり、書籍に記された実験を収集する。
○技術者
3名おり、機械工学や教養諸学科に関わる全ての実験、実用的技術に関わる実験を収集する。
○開拓者(採掘者)
3名おり、新しい実験を行う。
○編纂者
3名おり、上記の4種の業績を分類、記述、表にして、業績から具体的事実や法則を引き出す助けを与える。
○贈与者(恩恵者)
3名おり、同僚研究員の実験を吟味し、人間生活に役立つ方法を引き出すよう考察する。
○灯火
3名おり、既存の作業や討議からさらに高度な実験を企画する。
○自然の解釈者
3名おり、実験により過去の発見をより大きな事実、法則へと引き上げる。
以下の2つの会場。
①発明品の模型と見本を展示
②発明家の像を置く
**************
著者ベーコンが理想とする自然科学研究の設備と、研究成果を実用化する製造工場を併せた一大施設のモデルであり、完全な法律、政治、経済体制を持つ理想社会の見取り図であるらしい。
箇条書きに近くなっており、確かに未完なのだと思う。
ベーコンが1594年?に書いた仮面劇の台本には、①古今東西の学術書、手稿等を集めた図書館、②様々な植物、鳥類、魚類を集め自然界をモデルとした植物園、③機械等を収めた博物館、④蒸留精錬所を作るように書いてある?
こうした着想が、1660年の英国王立学士院、1666年のフランス科学協会の設立を促し、欧州諸国の学問研究の組織化、成果を社会に還元する体制整備に寄与したとする。
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト